DACチップにCIRRUS LOGIC社の「CS4398」を搭載するハイレゾ対応DAC DAC-X6J。3系統のデジタル入力(USB/OPTICAL/COAXIAL)を搭載しているので、接続機器に合わせてフロントのスイッチで切替可能です。アンプ部にはTi社の「TPA6120A」を採用しクリアな音質を実現しています。
カラーバリエーションはブラックとシルバーの2色が用意されています。
(本製品には別売りのACアダプターが必要です。)
ハイレゾ対応高性能DAC
CIRRUS LOGIC社の上位クラスIC「CS4398」を採用し、ハイレゾ音源に対応する個性能DAC(USB:24bit/96kHz、光・同軸:24bit/192kHz)。アンプチップにはヘッドホンアンプICの最高峰と言われる「TPA6120A」を搭載。クリアな音質を楽しめます。
PC用に手頃なヘッドホンアンプが欲しいと思い、AmazonでFX-AUDIO- DAC-X6Jを買ってみたけど、値段の割に音イイね。 pic.twitter.com/8z4Bz8NDWS
— Baha (@Baha_X7) 2019年3月3日
FX-AUDIOのDAC本当に優秀だと思う。メルカリで中古(DAC-X6J)を買ったんだけど、スペックの低いZenfoneからUSB出力して聴くと音が超良くなる。スピーカーにも出力できるし、デスクのオーディオとしてこの組み合わせコスパ最強だと思う。 #オーディオ
— 松浦雅峰@北海道 (@mtmine) 2019年3月14日
ヘッドフォンアンプDAC-X6Jを手に入れたのでフォステックスT50mk3gで音楽三昧。それまでの音は何だったんだって破壊力。
— 宇田鋼之介 (@tanusuke45) 2019年2月25日
ドボルザークの新世界より第四楽章は指揮台で聞いてるかのよう。
ウットリです。
諸事情によりぶっ壊したMacBook Proが直ったので、デスクトップオーディオ環境を復活した。Audirvana Plus 3→中華DACのDAC-X6J→AKG K712Pro。水樹奈々信者らしくTHE MUSEUM Ⅲ ハイレゾver.を全曲ダウンロードして聞いてみた。
— みそしる@道産子Vaper in 沼 (@miso_soooooop) 2019年1月3日
すげぇいい音なので、今後のアルバムもハイレゾで出して欲しい🤤 pic.twitter.com/7UfIRqxOfC
ハイレゾ音源をいい音で聴くためにDAC(FX-AUDIO DAC-X6J)を買った♪
— Heiny (@heiny5562) 2018年12月16日
すごいなこれは。音の生々しさが半端ない。これは「音楽を聴くために早く家に帰りたい」レベル。「ラブ・バリエーション」の十束さんの声はゾクゾクするくらいすてき♪♪ pic.twitter.com/jesHtcNwXW
ヘッドホンアンプ「DAC-X6J」とフォステクス「T50RPmk3n」で鎖那さんのCDを聴く。耳が幸せ。 pic.twitter.com/943iCpLnaU
— もちもちにゅるぶる (@nurblue) 2016年7月19日
DAC-X6Jの具合があまりにも良いので、マイルス先生をいくつかセレクト。
— Bottled Sodas (@BottledSodas) 2016年1月31日
しばらく散財を中止できそうな仕上がり。ヽ(=´▽`=)ノ pic.twitter.com/ZsdRkB8uWZ
ヘッドホンで使う事が多いのですが、大満足。プリアンプ無でパワーアンプで スピーカーを鳴らしても音が綺麗。高額商品にはかないませんが最初のDACにお勧めします。Amazonレビュー
オンボードに安物ヘッドフォン使用から、こちらのDACからソニーのMDR-CD900STという組み合わせにしてみました。
初DACですが、私のような腐った耳でもすぐ分かるくらいに音が激変しました。
いつも聴く曲であってもこんなにたくさんの音が鳴ってたんだな-、と感動しきりです。Amazonレビュー
何も手を入れなくても良い音がしますが、アナログ出力のオペアンプがICソケットになっているので、好みのオペアンプに交換して音質の向上が期待できます。OP267APに交換し、合わせて電源ラインの強化をしたら、音の厚みが増し輪郭が鮮明になりました。Amazonレビュー
3系統のデジタル入力を切替可能
3系統のデジタル入力を搭載(USB/OPTICAL/COAXIAL)。接続機器に合わせてフロントのスイッチで切り替え可能です。
FX-AUDIO- DAC-X6J でかい据え置きアンプ置くとこないよーって人にオススメです。オプティカル、コアキシャル、USB対応とスピーカーとヘッドホンなど同時出力可能。※音量調整は手前の6.35mmジャックのみ、ACアダプタは別売り pic.twitter.com/xbYgiDSl39
— Fatal_Fo/なたりー (@Fatal1ty_Gemini) 2017年9月17日
DAC-X6J、USBと光接続では音が随分変わるのね。USBだと無難な感じがするが、光だとHD650ならシャリシャリして楽しい。でもHD25だと気になりすぎる。間ぐらいがちょうどいいんだが・・・
— ゆきぽん (@myukipon) 2016年5月1日
PCからUSBにてDAC-X6J(OPA627AU)→FX-98E→Zensor1につないで楽しんでおります。
トータル5万円程でとてもいいデスクトップオーディオ環境が整いました。
音の情報量が増して大満足です。いい買い物ができました。おすすめです。Amazonレビュー
卓上スピーカ1つに以下を切り替え出力させるために購入
・PS3(角型)
・BDプレイヤー(同軸)
・Win8.1 PC(USB2.0)
問題なく使用でき、音もクリアーで非常に満足。Amazonレビュー
DAC-X6J